TEAC|ESOTERICの買取
(ティアック|エソテリック)
東京都に拠点を置く日本の音響機器メーカー。1953年に前身となる「東京テレビ音響株式会社」として谷 勝馬氏によって創立、後の1956年に設立された「東京電気音響株式会社」との合併を経て1964年に現在のTEACが誕生しました。TEACの名称は英語表記時の「Tokyo Electro- Acoustic Company」が由来。また、社内カンパニーから分社化されたハイエンド向け音響ブランドのEsoteric(エソテリック)も展開しています。
TEAC|ESOTERIC買取製品の一例






各種アンプ
AI-303
AP-505
AX-505
UD-701N
UD-507
UD-505
各種プレーヤー
TN-4D-SE
TN-350-SE
TN-400BT
PD-301
W-1200
LP-R520
ESOTERIC製品
Mexcelシリーズ
N-05XD
N-03T
N-01XD SE
K-05XD
K-03XD
TEAC|ESOTERIC買取実績の一例
◎CDプレーヤー『CD-RW890』
10,000円買取(24年1月)
◎MDデッキ『MD-5MKⅡ』
5,000円買取(20年8月)
◎カセットデッキ『V-7010』
15,000円買取(20年8月)
◎ポータブルプレーヤー『V-7010』
6,000円買取(20年8月)
◎ポータブルプレーヤー『V-7010』
6,000円買取(21年8月)
◎CD/MDプレーヤー『MD-70CD』
15,000円買取(21年11月)
TEAC|ESOTERICの関連記事
- スピーカーの買取査定、ココがポイント!査定時のチェック項目を解説ハードオフでは、多岐にわたるジャンルの製品を取り扱っておりますが、その中でもオーディオ製品は主力ジャンルの一つであり、皆様の生活にも身近な存在かと思います。本稿では、オーディオジャンルの中でも、テレビやパソコンに接続して使用したり、スマートフォンとBluetooth接続で手軽に音楽を楽しめる「スピーカー」に焦点を当て、査定時に確認しているポイントについてご説明いたします。
- 英国発のスピーカーメーカーPMC製『twenty5.21』を買取致しました今回入荷したお品物は、その後の会社創立25周年を記念し、2016年から展開されたTwenty5シリーズより、ブックシェルフタイプのスピーカー『Twenty5.21』で、独自の内部構造Advanced Transmission Line (ATL)と共に、その効率をさらに向上させるLaminairと呼ばれる技術を導入したモデルとなっています。