北海道でも最高気温39℃の猛暑日に!高温時に生じる製品の不具合ひとまとめ

全国的に猛暑日が続いている今年の7月、北海道では7月24日の最高気温が北見市で39℃、帯広で38.8℃と観測史上1位を更新し、当センターも拠点を置くここ札幌でも38℃を超える記録的な暑さとなりました。太平洋高気圧による暖かく乾いた空気が流れ込む「フェーン現象」や、台風の到来が今回の猛暑の要因とも言われているようです。涼しい北海道、避暑地の北海道…そんなイメージも覆る程の異例の暑さとなっている為、道民の方は電子機器などの取り扱いについて従来とは異なる意識を持つことが改めて必要と言えるかもしれません。そこで本稿では、ハードオフで取り扱いしている各種アイテムを高温の環境下で使用、保管した際に生じる問題などをまとめてみました。暑さ対策など、安全に使用する為の知識の一助となれば幸いです。
目次
高温時に生じる製品の不具合
モバイルバッテリー/スマートフォン
高温となる車内への放置はバッテリーの膨張、発火の原因となるため厳禁です。日中の部屋の中でも日が照り付ける場所に放置するのも避けた方が良さそうです。モバイルバッテリーを使用してバッグの中で充電を行う場合も、熱が籠る環境下では膨張/異常発熱に繋がる場合もあり、目の届く場所での使用がベターと言えます。尚、高温下での使用はバッテリー寿命を減らす要因にもなります。
ハンディファン
手軽に風を感じる事が出来る人気のアイテムですが、外気温が高い場合は逆効果となり、熱中症の原因になるとも言われています。またリチウムイオンバッテリーを搭載している機種の場合は、モバイルバッテリーと同様に高温環境下で長時間の放置や、落下の破損に伴う発火の可能性などもある為、取り扱いには注意が必要です。
PC
メーカーが公表している一般的な使用周囲温度は10℃~35℃となり、高温下での使用は故障のリスクを伴い、パフォーマンスも低下する要因となります。製品を長く使用する為には、定期的なファンの清掃と通気性の良い場所での使用、外付けの冷却装置などで対策が必要です。
レコード盤
レコードは高温多湿に弱く、40℃以上で軟化が発生するなど、熱の影響を受けやすい素材です。下部に荷重がかかる平積みではなく、立て置きの保管がベターと言えます。またポリ塩化ビニール製の保護スリーブが盤面に溶ける通称"塩ビ焼け"は、グラシン紙などの素材のスリーブに変える事で防ぐことが可能です。また夏場の車内は60℃を超える事もある為、お店でレコード盤を購入した後の取り扱いにも注意が必要です。
カメラ
メーカーが公表している一般的な使用周囲温度はおおよそ0℃~40℃となります。行楽地などに出向いた際の建物内の温度と周囲環境の急激な温度差によるレンズ内の結露の発生にも注意が必要です。移動時にはジップロックなどの袋に入れ、温度順応の後に使用を始めるなどの対策が推奨されます。
アコースティックギター
木材や金属などで構成されているアコースティックギターも熱の影響を受けやすい楽器です。夏場の車内などの高温下では木材の膨張や収縮によるボディ表板やネックの変形、ブリッジ部の接着剤が溶ける事によるブリッジ浮きの発生など、演奏不能な状況になる場合もあります。
スピーカー
スピーカーのダンパーやエッジなどは温度によって硬さが変化する為、高温下では音のレスポンスが一時的に悪くなる場合もあります。直射日光は部品の劣化を速める原因となる為、日差しの強い夏場などは設置場所にも工夫が必要です。
冷却ファンを搭載した電子機器
パワーアンプやゲーム機などの冷却ファンを搭載した製品では、周囲環境の温度が高い場合、排熱時間が通常よりも長くなる場合があります。排熱中に強制的に電源を落とした場合、十分な冷却が出来ず、故障に繋がる場合があります。
西日本、東日本に比べてクーラーの普及率が低い北海道
お天気アプリ「ウェザーニュース」の利用者に向けて実施されたクーラーの保有率に関するアンケート(12,050人が回答)では、西日本・東日本のほとんどの都府県でクーラーの保有率が9割を超える一方で、北海道の保有率は6割弱にとどまる結果となっています。その為、部屋の中は扇風機やサーキュレーターしかない、というご家庭もまだまだ多いかもしれません。札幌市では涼を取れるクーリングシェルターなどの無料で利用できる施設がおよそ140か所に設置されているので、災害級とも言われている今年の猛暑を乗り切る為に、クーラーなどの環境が整っていない方などは、このような施設を利用してみてはいかがでしょうか。
ハードオフグループ札幌出張買取センターの出張買取をぜひご検討ください!
ハードオフグループ札幌出張買取センターでは、重い物や運び出しが大変な量が多い物も出張買取で承っております。暑い夏でも速やかに不要な物をお売り頂ける出張買取を是非、ご検討ください。札幌市、北広島市、恵庭市、千歳市にお住まいの方を対象に承っております。売却をご検討の際は、ぜひフリーダイヤル(0120-622-068)またはウェブからお気軽にお問い合わせください。
参考URL(<1分で解説>北の大地・北海道でなぜ猛暑? , 北海道で記録的暑さ 25日も各地で危険な暑さに , 連日の厳しい暑さ… クーリングシェルターが人気 各地で猛暑を乗り切る工夫広がる 北海道 , 猛暑続く北海道 クーラー保有率は4年間で17ポイント上昇 )
