【深掘り編】青と黄色は魅惑の色…!ハドフカラーのギターは自作可能?

青と黄色のギターパーツでハドフカラーのギターは作れるのか

先日にXにてフォローさせて頂いている方々のポストを拝見していたところ、車メーカーのSUBARUがモチーフの青と黄色を基調とするカスタムギターの写真を上げている方がいらっしゃいました。青と黄色がテーマカラーの企業ロゴは様々ありますが、やはり身近な存在として思い浮かんでしまうのがハードオフ。青と黄色の配色を見かけた際には、脳内で「NSC-SC-1903」(店内BGM)が流れてしまうハードオフジャンキーな方もきっといらっしゃるのではないでしょうか。そう、私もその一人です。

当センターでは過去にハードオフ山形北店がポストしていた、自作ハドフカラーのギターに着想を得て、ハドフカラーのギターやアクセサリー情報のまとめ記事をお届けしましたが、今回は既製品の各種ギターパーツには青と黄色カラーが用意されているのか、を深掘り調査していきます。少しのカスタムでハドフカラーのギターが作れるのなら、それはちょっとだけ…楽しいかもしれません。尚、調査の条件としてはスプレーやペイント等のカラーリング材は除外とし、市販されている既製品パーツのみを対象としています。それでは以下よりご確認ください。

青色と黄色のギターパーツ一覧表
Google検索結果
ギターボディ青:検索結果
黄:検索結果
コントロールノブ青:検索結果
黄:検索結果
ペグ×△(金色)青:検索結果
黄:検索結果
ピックアップ△(金色)青:検索結果
黄:検索結果
シールドケーブル青:検索結果
黄:検索結果
ピックアップガード青:検索結果
黄:検索結果
ストラップロック青:検索結果
黄:検索結果
カポ青:検索結果
黄:検索結果
トレモロスプリング青:検索結果
黄:検索結果
トレモロアーム△(金色)青:検索結果
黄:検索結果
青:検索結果
黄:検索結果
ストラップ純正品有純正品有検索結果
ピック純正品有純正品有検索結果
ギグバッグ純正品有純正品有検索結果
パーツ換装で世界に一つだけのギターを!

様々なパーツで構成されているギターですが、一部、黄色の製品が確認出来なかったものは金色で代用する事で、大体のパーツをハドフカラーに出来ることがわかりました。ボールエンドにカラーリングが施されているギター弦こそ一般的ですが、カラー弦はとてもインパクトがありますね。どのパーツを青にするか黄色にするかで個性を発揮できそうです。ハードオフではギターもジャンク品から販売されているので、ハドフカラーなど、世界に一つだけの自作ギターを作り上げるのも楽しいかもしれません。

ハードオフグループ札幌出張買取センターでは楽器の買取を強化中!

当センターではギターをはじめとする各種楽器を買取強化中です、お見積もりのみでも無料でお伺いが可能ですので、売却をご検討されているお品物がございましたらお気軽にご相談ください!札幌市、北広島市、恵庭市、千歳市にお住まいの方を対象に出張買取を行っております。ご依頼はフリーダイヤル(0120-622-068)またはウェブからお申し込みが可能です。

当センターでは幅広く商品を取り扱っております!お売り頂けるものがございましたらお気軽にお問い合わせください。札幌市、北広島市、恵庭市、千歳市にお住まいの方を対象に出張買取を実施中です。